【メンズ】あなたの天パはワックスなしで髪型セット難しい

スキンケア
当サイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。
あなた
あなた

天然パーマをセットしたいのですが、
おすすめのセット方法はありますか?

このような情報をお探しの方に向けて解説します。

当サイトを訪問して頂きありがとうございます。

「天然パーマをセットするのが大変だ」

このようなことってありますよね。少しでも天然パーマを扱いやすくしたい。

浅山
浅山

僕もその中の一人

そこで今回は、天然パーマを活かすセット方法を解説します。

素敵なあなたがより輝くお役に立てましたら、大変嬉しいです。

リラックスして気楽な感じで記事を読んでくださいね。

この記事を読むことで天然パーマの楽しみ方がわかります。

スポンサーリンク

天パの方がセットする前に知っておきたいこと

まず最初に抑えておいて欲しいのが、髪の毛のパサつきの無い、天然パーマ特有の輝く質感が一番と言うこと。

大事なポイントは髪のツヤです。

浅山
浅山

一番大事にして欲しいのが髪の毛のツヤです。

天然パーマの人は、しっかり濡らす+スタイリング剤にこだわりましょう。(スタイリング剤とは、ワックスやオイルなどのこと)

あなたの素敵な髪がより輝きますよ。

この動画を参考にしてみてください。

この方のセットは、髪の毛を全体に濡らして、タオルで拭く、スタイリング剤を満遍なくつけているだけです。

天然パーマの人は、しっかり濡らす+スタイリング剤にこだわりましょう。(スタイリング剤とは、ワックスやオイルなどのこと)

濡らした後、グリースでツヤを出すのがポイントです。(ジェルも良い!)

また、この方は女性ですが、しっかり濡らした後に劇的にパーマが活きてオシャレになっています。

浅山
浅山

とにかく髪に水分を含ませ潤いとツヤを与えましょう。

これでパサつきを無くし清潔感を与えることができます。

浅山
浅山

天然パーマはストレートアイロンで伸ばすよりも、

潤いのほうが大事です。

天然パーマの髪はランダムに散らばることを長所と受け入れましょう。

ツヤを出してあげることが、天然パーマがオシャレに決まるポイントです。

直毛ストレートが好きな人は、縮毛矯正。

どうしても真っ直ぐにしたい場合、美容室で縮毛矯正を受けるのが髪へのダメージが少なくて一番良いです。

ワックスで、どうしても頭皮が痒い人はこちら

「ワックスが肌に合ってないかもしれない」と言う人は、シャンプーの使い方や頭皮ケアで改善する場合があります。

こちらのヘアワックスで痒くなる人は「保湿」と「天然由来」に注目を参考にしてみて下さいね。

浅山
浅山

「洗いすぎ」に注目してみて下さい。

天然パーマのオススメのセット方法

それではヘアセットの手順を解説します。とにかくポイントは水で濡らした状態をキープすることです。

1.髪の毛をしっかり濡らす

1つ目は髪の毛をしっかり濡らすことです。

髪を濡らすことでパサつきを徹底的に追い出します。

あなたのお風呂上がりの水に濡れた状態の髪、意外と素敵でいい感じだったりしませんか?

水に濡れた状態の髪を再現して上げるイメージで、まずしっかり髪に水分を含ませてあげます。

浅山
浅山

髪全体にたっぷり水を含ませましょう。

水分がよりあなたの魅力をアップさせます。

2.タオルでふく(タオルドライ)

根本をタオルで拭くと余計な水だけ取れ、毛先だけ濡れた状態を簡単に作れます。

また、ドライヤーで頭皮だけ乾かして上げるのも頭皮の健康に効果的。この時、毛先と中間はしっかり水気を残してあげましょう。

めんどくさい自分はタオルじゃなく濡れたまま放置して、半乾きになった状態でセットしています。

浅山
浅山

適度に水分を残すのがポイント。

タオルドライで髪の水分量を心地よい状態に整えましょう。

3.スタイリング剤でセット

最後にヘアワックスで仕上げます。人によってはオイルだったりジェルです。

自分は、グリースを使ってます。(髪がツヤツヤになるので超おすすめ。)

しっかり濡らしてタオルで拭いた後、グリースで固めましょう

浅山
浅山

コツは全体に満遍なく何度も揉み込むこと、

後ろも前も横も必ず均等にスタイリング剤を揉み込みましょう。

ツヤが出て、素敵なあなたの髪の毛が輝きますよ。

おすすめのセット参考動画

こちらの動画を参考にして下さい。

パサパサの髪が、濡れた瞬間一気にオシャレになるのがわかりますか?

基本はオールバックぎみでセットして、前髪を垂らすと楽しいです。

しっかり濡らす+スタイリング剤で一気にオシャレ感が出てるのを体験してみてください。

浅山
浅山

「天然パーマって楽しい!」と気付ける動画!

天然のパーマって無料のパーマですからね。

校則でヘアワックスを使えない場合は?(会社勤めの社会人も)

天然パーマに水で潤うツヤは絶対欲しいところです。ただし、校則や会社の規則によっては、グリースやジェルは禁止のところがあると思います。

その場合は、水で濡らして、タオルで拭いた後ドライヤーでしっかり自然に乾かします。

最後に軽くヘアクリームを全体的に揉みこみましょう。(少量)

浅山
浅山

ヘアクリームは少量で。

バームを少量なども良いでしょう。

反対に、天然パーマヘアでやってはいけないNG行為は、強い力で無理やりストレートにすること

天然パーマの扱いNGリスト

  1. 無理にアイロンで引っ張らない
  2. 無理にドライヤーで抑え込まない
  3. パサつかせない

と、なります。

とにかく真っ直ぐにしたい場合は縮毛矯正

結局、無理やり引っ張ったり、押さえ込んでもパサつくだけで、湿気でグチャグチャになるのが天然パーマの特徴じゃ無いでしょうか?

自然なカールをパーマとして活かした方が良いです。

不自然な真っ直ぐより、自然なカールの方が逆に良かったりします。

どうしても真っ直ぐを一度してみたい場合は、「縮毛矯正」

「やっぱりクルクルだと、自分の憧れだと思う人に近づけない。」そう思う人は、縮毛矯正が一番良いです。美容師さんにお願いしましょう。

縮毛矯正専門の美容師さんは施術が上手いです。

一発で変えたいなら縮毛矯正。シャンプーだと一発一撃で真っ直ぐにするのは難しいです。

シャンプー参考→【メンズ】くせ毛を改善するシャンプーはどれが良い?安くておすすめの市販品はコレ!

浅山
浅山

真っ直ぐにしたいなら縮毛矯正一択。

まとめ: 天然パーマの人は「水+スタイリング剤」でツヤを出そう

いかがだったでしょうか?

もう一度まとめると、

  1. 天然パーマの人はクセを活かすグリースやジェルでツヤ髪セットをしよう
  2. 手順は「水で濡らす→タオルでふく→スタイリング剤(ジェルなど)」
  3. セットする時は必ず髪を濡らそう
  4. スタイリング剤が使えない場合は、無理に引っ張りすぎずクリームを少しだけつける
  5. 真っ直ぐが良いなら、縮毛矯正一択

がオススメとなっています。

無理やり直毛にしなくても、そのままでカッコ良いんですよ。

天然パーマの人は最初からパーマがかかっている状態です。

パーマを活かすにはツヤを出すスタイリング剤のグリースやジェルでツヤ髪セットをしよう!

ぜひくせを活かしましょう。取り入れてみてくださいね。

浅山
浅山

ツヤがあれば、

素敵なあなたの髪がもっと輝きます

最後まで、お読み頂きありがとうございました。頑張って一生懸命書きました。

あなたはこの記事を読んでどのように感じましたか?

【みなさんの声を聞かせてください】

アドバイス・感想・情報提供をコメントにて自由にお寄せください。ぜひ力を貸してください。

今日が素敵なあなたの素敵な1日になりますように。

またお会いできる日を楽しみにしています。

浅山

美大出身のデザイナー。受賞多数。

・くせ毛で健康的な生き方
・地球に優しい生活

を発信しています。

FOLLOW
スキンケア
FOLLOW

コメント

インタビューや支援・記事執筆・仕事の依頼は、こちらより問い合わせをお願いします。
協力してもらえると嬉しいです!

タイトルとURLをコピーしました